五彩「志」字文鉢(呉須赤絵)
ゴサイ「ココロザシ」ジモンハチ(ゴスアカエ)
作品概要
明時代の後~末期、中国南方系の民窯で焼かれていた白磁や染付で、赤・青・緑の上絵で彩色されているものを日本で呉須赤絵と呼んでいる。近年の発掘調査で、福建省にある窯が生産地のひとつであることが明らかになった。
ゴサイ「ココロザシ」ジモンハチ(ゴスアカエ)
明時代の後~末期、中国南方系の民窯で焼かれていた白磁や染付で、赤・青・緑の上絵で彩色されているものを日本で呉須赤絵と呼んでいる。近年の発掘調査で、福建省にある窯が生産地のひとつであることが明らかになった。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs