恵日山観音寺観音堂
えにちざんかんのんじかんのんどう
作品概要
津城下中心部に位置し、津観音で知られる寺院本堂。戦災焼失した旧国宝本堂を建築史家村田治郎により復元。鉄筋コンクリート造寄棟造本瓦葺の五間堂で、正面に向拝を付け、四周に縁を廻す。出三斗や蓑束、建具等外廻り意匠によく旧態を伝える復興建築。
えにちざんかんのんじかんのんどう
津城下中心部に位置し、津観音で知られる寺院本堂。戦災焼失した旧国宝本堂を建築史家村田治郎により復元。鉄筋コンクリート造寄棟造本瓦葺の五間堂で、正面に向拝を付け、四周に縁を廻す。出三斗や蓑束、建具等外廻り意匠によく旧態を伝える復興建築。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs