文化遺産オンライン

山田家住宅蔵

やまだけじゅうたくくら

概要

山田家住宅蔵

やまだけじゅうたくくら

住居建築 / 明治 / 中部 / 富山県

富山県

明治/1868~1882

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積99㎡

1棟

富山県南砺市福野字新町1363-3他

登録年月日:20230807

登録有形文化財(建造物)

福野の新町通りに面して酒造業を営んだ旧家の家財蔵。二階建切妻造平入、東の蔵と西の納屋を一体の土蔵造東西棟とし、桟瓦葺置屋根を架け、北に板敷の下屋を付して戸前とする。蔵と納屋の内部は各階一室。漆喰塗の重厚な外観が地域の歴史的景観をつくる。

山田家住宅蔵をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

福野 / 砺市 / 家財 / 板敷

関連作品

チェックした関連作品の検索