文化遺産オンライン

山田家住宅門及び塀

やまだけじゅうたくもんおよびへい

概要

山田家住宅門及び塀

やまだけじゅうたくもんおよびへい

住居建築 / 昭和以降 / 中部 / 富山県

富山県

昭和中/1964

門 木造、瓦葺、間口1.8m
塀 木造、瓦葺、総延長32m

1棟

富山県南砺市福野字新町1363-28他

登録年月日:20230807

登録有形文化財(建造物)

福野の新町通りに面して酒造業を営んだ旧家の門及び塀で、敷地南東辺に沿って矩折に延びる。南辺東寄りに開く門は道よりやや奥まって建つ切妻造桟瓦葺の腕木門で門口に格子戸を入れる。塀は縦板張とし門両脇に連続し、通りに面して旧家の屋敷構えを構成する。

関連作品

チェックした関連作品の検索