ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
大将軍湯
だいしょうぐんゆ
大きく
さらに大きく
建造物
/
昭和以降
/ 
近畿
大阪府
昭和前/1936
木造2階一部平屋建、瓦葺、建築面積139㎡
1棟
大阪府泉佐野市本町4733-2
登録年月日:20181102
登録有形文化財(建造物)
市中心部の共同浴場。通りに面する表棟は中央に唐破風の玄関を構え、左右塀の腰をタイル張とする。後方の浴室棟は吹抜けの一空間で、中央の浴槽を男湯・女湯の境壁で二分する。浴槽と床の石敷に大ぶりの花崗岩を用いるのは珍しい。戦前の銭湯建築の好例を示す。
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
大将軍湯
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
稲荷湯浴場兼主屋
若の湯
源ケ橋温泉浴場
長島愛生園旧日出浴場
旧藤ノ森湯
ページトップへ