片岡家住宅主屋
かたおかけじゅうたくおもや
作品概要
阿蘇外輪裾野の農村に所在する在御家人の住宅。つし二階建、入母屋造桟瓦葺、住居の四間取り床上部分で元は東に土間があった。南に四畳半茶室を付す。縁を廻す床付座敷は欄間を多用して開放的。茶室には竹格子窓等の数寄屋意匠を施す。旧家の佇まいを伝える。
かたおかけじゅうたくおもや
阿蘇外輪裾野の農村に所在する在御家人の住宅。つし二階建、入母屋造桟瓦葺、住居の四間取り床上部分で元は東に土間があった。南に四畳半茶室を付す。縁を廻す床付座敷は欄間を多用して開放的。茶室には竹格子窓等の数寄屋意匠を施す。旧家の佇まいを伝える。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs