文化遺産オンライン

旧案野酒場酒造場

きゅうあんのさかばしゅぞうじょう

概要

旧案野酒場酒造場

きゅうあんのさかばしゅぞうじょう

建造物 / 明治 / 中国・四国

山口県

明治/1868~1882

木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積457㎡

1棟

山口県山口市徳地島地字下土井ノ内272-2他

登録年月日:

登録有形文化財(建造物)

主屋の東に位置し、酒の仕込など行う作業場。平屋建切妻造桟瓦葺で東端部を二階建とする。外壁漆喰塗仕上で腰を竪板張。内部1階は土間で和小屋を現し、かつて西を仕込場、麹室、東を搾り場や瓶洗場などに使用。桁行長大な酒造場で、酒づくりの歴史を伝える。

関連作品

チェックした関連作品の検索