日本キリスト教団水口教会門柱
にほんきりすときょうだんみなくちきょうかいもんちゅう
概要
礼拝堂玄関に対応した敷地南辺に位置する。煉瓦2枚半角で、みかけ煉瓦19段に積み、最上部は煉瓦の長手面を下にして積んで納める。門柱の左右には、5段積程度の低い煉瓦塀が取り付き、柵などで開放的に囲っていたことがうかがわれる。
にほんきりすときょうだんみなくちきょうかいもんちゅう
礼拝堂玄関に対応した敷地南辺に位置する。煉瓦2枚半角で、みかけ煉瓦19段に積み、最上部は煉瓦の長手面を下にして積んで納める。門柱の左右には、5段積程度の低い煉瓦塀が取り付き、柵などで開放的に囲っていたことがうかがわれる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs