文化遺産オンライン

那須疏水旧取水施設 東水門

なすそすいきゅうしゅすいしせつ ひがしすいもん

概要

那須疏水旧取水施設 東水門

なすそすいきゅうしゅすいしせつ ひがしすいもん

近代その他 / 明治 / 関東 / 栃木県

栃木県

明治/1906

石造水門、正面5.4m、石造擁壁附属

1基

栃木県那須塩原市西岩崎

重文指定年月日:20060705
国宝指定年月日:

那須疏水土地改良区、那須塩原市

重要文化財

那須疏水旧取水施設は,栃木県東部を南北に貫流する那珂川の上流に位置している。那須疏水は,那須野ヶ原開拓の基盤施設として,内務省の直轄事業で開削された。那須疏水旧取水施設は,明治18年と38年にそれぞれ築かれた隧道の坑門を利用して整えられた東水門と西水門,38年に建設された導水路及び余水路よりなる。
 那須疏水旧取水施設は,水門及び導水路等が旧態を良好に保持して残り,近代における大規模水利施設の取水システムの構成を知る上で,高い価値がある。明治政府の殖産興業政策を背景として開拓が進められた那須野ヶ原の基盤施設であり,明治期有数の規模を誇る那須疏水の代表的遺構として,重要である。

関連作品

チェックした関連作品の検索