恵山貝塚
えさんかいづか
概要
・恵山市街地の西側で南面する海岸段丘上に所在し、現在耕作地になっています。地表には土器、石器の破片が散乱しています。
・昭和15年名取武光の発掘調査により、本遺跡出土の土器を恵山式と命名し、続縄文文化の前期を代表する恵山式文化といわれるようになっています。
・昭和37年函館博物館によって一部発掘調査が行われましたが、その結果、続縄文文化期の多くの土器、石器が出土し墳墓の様相も明らかになりました。
・しかし、大部分は未調査のまま残っています。貝塚は、地表下25~70センチメートルにみとめられ、豊富な遺物が存在し住居跡墳墓等の遺構はかなり残されているものと思われます。