ますや旅館土蔵
ますやりょかんどぞう
概要
本館玄関南に接続する。桁行4間半,梁間3間,土蔵造,2階建,桟瓦葺の置き屋根で,西面戸口に下屋を付す。高く築いた切石積基礎上に建ち,細かな細工の鉢巻を廻し表通りに面して開く窓廻りを黒漆喰塗で飾るなど,老舗旅館の風格ある構えに欠かせない建物。
ますやりょかんどぞう
本館玄関南に接続する。桁行4間半,梁間3間,土蔵造,2階建,桟瓦葺の置き屋根で,西面戸口に下屋を付す。高く築いた切石積基礎上に建ち,細かな細工の鉢巻を廻し表通りに面して開く窓廻りを黒漆喰塗で飾るなど,老舗旅館の風格ある構えに欠かせない建物。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs