下馬場古墳
しもばばこふん
概要
水繩山の北麓の臺地に營造せられたる圓墳にして基底徑約70尺高さ約18尺を有す略々西に面して横穴式石室あり、石室は羨道と玄室との二部に分かれ更に玄室は前室と後室とより成りて複室の構造を示し、羨道は長さ明かならざるも幅約4尺7寸、前室は長さ約7尺、幅約7尺5寸、高さ約6尺5寸、後室は長さ約11尺6寸、幅約6尺7寸、高さ約9尺あり後室の奥壁、側壁及前室の側壁等に朱にて畫かれたる同心圓等の文樣施され裝飾古墳として顯著なるものなり
しもばばこふん
水繩山の北麓の臺地に營造せられたる圓墳にして基底徑約70尺高さ約18尺を有す略々西に面して横穴式石室あり、石室は羨道と玄室との二部に分かれ更に玄室は前室と後室とより成りて複室の構造を示し、羨道は長さ明かならざるも幅約4尺7寸、前室は長さ約7尺、幅約7尺5寸、高さ約6尺5寸、後室は長さ約11尺6寸、幅約6尺7寸、高さ約9尺あり後室の奥壁、側壁及前室の側壁等に朱にて畫かれたる同心圓等の文樣施され裝飾古墳として顯著なるものなり
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs