善導寺鐘楼
ぜんどうじしょうろう
概要
浄土宗寺院境内の東方に建つ。桁行三間梁間一間、切妻造本瓦葺で、高欄付の縁を廻らせて二階建風とし、法隆寺鐘楼に類似した形態をもつ。文化財保護委員会技官佐藤登の設計になり、人字割束やエンタシス付の太い円柱などに、古代建築意匠の習熟が窺える鐘楼。
ぜんどうじしょうろう
浄土宗寺院境内の東方に建つ。桁行三間梁間一間、切妻造本瓦葺で、高欄付の縁を廻らせて二階建風とし、法隆寺鐘楼に類似した形態をもつ。文化財保護委員会技官佐藤登の設計になり、人字割束やエンタシス付の太い円柱などに、古代建築意匠の習熟が窺える鐘楼。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs