文化遺産オンライン

グレートホイール

ぐれーとほいーる

概要

グレートホイール

ぐれーとほいーる

その他 / 昭和以降

ヨーロッパ

昭和以降/1993

21×123×120

1

〒451-0051
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1番35号

トヨタ産業技術記念館

14世紀にインドからヨーロッパに伝わった紡車は、主に羊毛を紡ぐために使われました。繊維長の長い羊毛を効率よく紡ぐために、全体に大型で「グレートホイール」と呼ばれました。
展示品は、14世紀頃の原型をイギリスで複製したものです。

グレートホイールをもっと見る

トヨタ産業技術記念館をもっと見る

キーワード

紡ぐ / 則武新 / イギリス / 紡機

関連作品

チェックした関連作品の検索