文化遺産オンライン

青磁人物置物

せいじじんぶつおきもの

概要

青磁人物置物

せいじじんぶつおきもの

陶磁 / 江戸

三田 欽古堂亀祐作

江戸時代・19世紀

陶製

総高23.1

1個

三田窯の青磁は、文化年間末期から天保年間初期にいたる時期に亀祐の招へいによって最盛期を迎える。この作品は、伏見人形の制作販売を行なう家に生まれた亀祐らしく、型物の応用が見られる。土色と青磁を組み合わせた仙人のような像が印象的である。

青磁人物置物をもっと見る

三田 欽古堂亀祐作をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

青磁 / Kisuke / 欽古 /

関連作品

チェックした関連作品の検索