文化遺産オンライン

銅製根付

概要

銅製根付

金工 / 江戸

江戸時代・18世紀

74個

根付は印籠(いんろう)や胴乱(どうらん)、煙草入れなどの紐の先に結わえ、紐を帯に挟んださいに外に出して引っかける留め具。材質は木・牙角(げかく)・石玉・金属など多様で、特に江戸時代以降は、ユニークな形や精緻な細工が施された。

銅製根付をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

印籠 / 根付 / いんろう / 下げる

関連作品

チェックした関連作品の検索