龍虎図屏風
りゅうこずびょうぶ
概要
典信は幕府の御用をつとめた木挽町狩野家六代目当主。田沼意次+たぬまおきつぐ+や徳川家治+とくがわいえはる+に重用され、木挽町家が台頭する上で重要な役割を果たしました。新しいものを取り入れるとともに、狩野派元来の力強い表現を復興しました。本作でも伝統的な画題である龍虎を力強く描いています。
りゅうこずびょうぶ
典信は幕府の御用をつとめた木挽町狩野家六代目当主。田沼意次+たぬまおきつぐ+や徳川家治+とくがわいえはる+に重用され、木挽町家が台頭する上で重要な役割を果たしました。新しいものを取り入れるとともに、狩野派元来の力強い表現を復興しました。本作でも伝統的な画題である龍虎を力強く描いています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs