検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しょじょう
書状
書 / 江戸
椿椿山筆
江戸時代・19世紀
紙本墨書
1幅
椿山は江戸後期の文人画家。名は弼(ひつ)。琢華堂とも号する。元は江戸幕府鑓組同心(やりぐみどうしん)で、絵を金子金陵、後に渡辺崋山に学んだ。肖像画と花鳥画に優れ、「佐藤一斎像」 が有名。これは、自作の画に添えた手紙で、高久靄厓を介して画の進上を依頼するもの。
書状をもっと見る
椿椿山筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
崋山 / 椿山 / 一斎 / 渡辺
所蔵館のウェブサイトで見る
書状巻
絹本著色佐藤一斎像〈渡辺華山筆/〉
佐藤一斎(七十歳)夫妻像
佐藤一斎(五十歳)像
紙本著色高久靄厓像画稿 椿椿山筆
根津宇右衛門像
市河米庵像
竹自画賛
画家手簡帖
絹本淡彩鷹見泉石像〈渡辺崋山筆/〉
ヒポクラテス像
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs