彫器ほか
ちょうきほか
概要
彫器は剥片や石刃の縁辺または末端に樋状の(ひじょう)細長い刃部をつくりだした石器です。この刃部が現在の彫刻刀の刃の形に似ていることから命名されたもので、木や骨を削る道具と考えられています。本例は、東北地方に分布する神(かみ)山(やま)型(がた)彫器と呼ぶものです。
ちょうきほか
彫器は剥片や石刃の縁辺または末端に樋状の(ひじょう)細長い刃部をつくりだした石器です。この刃部が現在の彫刻刀の刃の形に似ていることから命名されたもので、木や骨を削る道具と考えられています。本例は、東北地方に分布する神(かみ)山(やま)型(がた)彫器と呼ぶものです。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs