検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
とうよほうすみとり
藤四方炭斗
陶磁 / 明 / 中国
制作地:中国
明時代・17世紀
高14.0 口径23.5×22.8 底径17.5×17.8
1口
炭取(炭斗)とは、炉中に炭をつぐ「炭点前」の際に、炭や羽箒、火箸、鐶、釜敷、香合などを組んで運ぶための容器をいう。一般に、竹や藤で編んだ籠状で身の深いものが用いられ、この作品のように中国製の、いわゆる「唐物」と伝わるものがとくに珍重される。
藤四方炭斗をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
炭 / 中国 / 青磁 / 香合
所蔵館のウェブサイトで見る
焙烙
竹四方炭斗
青磁牡丹唐草文合子
青磁合子
呉州赤絵花卉文香合
鍛朧銀四方鉢
青磁博山炉
五彩龍文方尊
磁製素三彩龍文花瓶 「大明萬暦年製」ノ銘アリ
蓮堆朱香合及香盆
茶庫
青磁牡丹文水注
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs