狩衣 赤地菊唐草模様
かりぎぬ あかじきくからくさもよう
概要
江戸時代の絵画資料を見ると、ワキ方(脇役)のツレ(神職や大臣の従者など)が着用する狩衣は、シテ方(主役)とは異なり、華やかな金襴の大柄模様は使用されず、唐草模様など小柄な総模様が多い。江戸時代中期にはワキヅレは赤地と様式化されていた。
ルビ:きんらん
かりぎぬ あかじきくからくさもよう
江戸時代の絵画資料を見ると、ワキ方(脇役)のツレ(神職や大臣の従者など)が着用する狩衣は、シテ方(主役)とは異なり、華やかな金襴の大柄模様は使用されず、唐草模様など小柄な総模様が多い。江戸時代中期にはワキヅレは赤地と様式化されていた。
ルビ:きんらん
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs