狩衣 紺地牡丹唐草模様
かりぎぬ こんじぼたんからくさもよう
概要
もともとは宮廷貴族が狩猟や旅などに出かける際の外出着の形状であるが、能においては神々や天皇・大臣といった身分の高い人物の役に用いられる。通常は金襴(きんらん)や錦(にしき)の袷(あわせ)仕立であるが、本品は朝鮮半島から舶載されたと考えられる優美な薄物の顕紋紗(けんもんしゃ)の単(ひとえ)仕立。
かりぎぬ こんじぼたんからくさもよう
もともとは宮廷貴族が狩猟や旅などに出かける際の外出着の形状であるが、能においては神々や天皇・大臣といった身分の高い人物の役に用いられる。通常は金襴(きんらん)や錦(にしき)の袷(あわせ)仕立であるが、本品は朝鮮半島から舶載されたと考えられる優美な薄物の顕紋紗(けんもんしゃ)の単(ひとえ)仕立。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs