金銅柄香炉
こんどうえごうろ
概要
柄香炉は火(か)炉(ろ)、長(なが)柄(え)、鎮(ちん)子(す)(重し)から構成されるが、これは鎮子に瓶形をつけているところから瓶鎮柄香炉と呼ばれる。この形式は平安時代に流行し、日本で創造されたとされてきたが、近年中国で類例が出土し、その源流が中国に求められるようになった。
こんどうえごうろ
柄香炉は火(か)炉(ろ)、長(なが)柄(え)、鎮(ちん)子(す)(重し)から構成されるが、これは鎮子に瓶形をつけているところから瓶鎮柄香炉と呼ばれる。この形式は平安時代に流行し、日本で創造されたとされてきたが、近年中国で類例が出土し、その源流が中国に求められるようになった。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs