文化遺産オンライン

唐物肩衝茶入 銘 松山

からものかたつきちゃいれ しょうざん

概要

唐物肩衝茶入 銘 松山

からものかたつきちゃいれ しょうざん

陶磁 / / / 中国

制作地:中国

南宋~元時代・13世紀

陶製

高8.2 口径4.7 底径4.6

1口

天文期以降の茶会記には、茶桶や棗、薬籠をはじめ、さまざまな種類の茶器が登場します。なかでも中国製と推測される「肩衝」茶入は、天目や青磁茶碗、のちには高麗茶碗などと取り合わせていたことが確認できます。本作品は、かつて上総大多喜藩主松平家に伝来したものです。

唐物肩衝茶入 銘 松山をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

茶入 / / / 唐物

関連作品

チェックした関連作品の検索