検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
山水人物堆黒長盆
漆工
木製漆塗
長36.4 幅18.2 高3.7
1枚
明時代嘉靖年間(1522~66年)末から隆慶(1567~72年)、万暦(1573~1620年)初期にかけての官営工場系の作風を示す長方形の盆。この種の作品で黒漆の層に文様を彫りあらわす堆黒の技法のものはこれまで1点も知られておらず、きわめて稀少な遺例である。
山水人物堆黒長盆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
漆 / 大明 / 彫る / 盆
所蔵館のウェブサイトで見る
龍堆黄盆
屈輪文堆黒輪花盆
花鳥彫彩漆盆
花鳥堆黒輪花盆
彫漆技術記録
龍彫彩漆合子
霊獣存星盆
龍存星鋌形盆
龍存星長方盆
彫漆箱 「朝露」
桃堆朱盆
雲龍堆黒合子
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs