検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ししょびょうぶ
詩書屏風
書 / 江戸
貫名菘翁筆
江戸時代・安政4年(1857)
紙本墨書
各扇131.3×53.4
6曲1双
貫名菘翁は、江戸時代末期の儒者・書家・画家。この屏風は七言律詩2首を六曲一双に大きく書いたもので、末尾の「丁巳之冬月」の年紀から、菘翁80歳の筆と知られる。中国書法だけでなく、わが国の空海など名筆を学んだ、菘翁の能書ぶりを発揮した遺墨である。
詩書屏風をもっと見る
貫名菘翁筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
屏風 / 菘 / 曲 / びょうぶ
所蔵館のウェブサイトで見る
七絶詩屏風
四大字屛風「敬神勧農」
いろは屏風
和歌屏風
唐詩屏風
楽志論屏風
広沢切貼込屏風
紙本墨画松林図〈長谷川等伯筆/六曲屏風〉
七言絶句
紙本著色韃靼人狩猟図 六曲屏風
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs