検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
かたな
刀
その他 / 室町
勢州村正
室町時代・16世紀
1口
銘文:銘 勢州桑名住村正
村正は室町時代後期の伊勢国(いせのくに)(三重県東部)桑名の刀工で、同名が数代続いたともされます。徳川家康をはじめその父子が村正によって死傷したため、同家に祟るとされ、江戸時代には妖刀伝説が生まれました。この刀は、茎【なかご】などに村正の特徴が示され、居住地を銘に切っていて資料的価値も高い作品です。
刀をもっと見る
勢州村正をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
刃 / 刀工 / 正 / 銘
所蔵館のウェブサイトで見る
脇差 銘 村正
直槍
刀 銘 九州肥後同田貫上野介
太刀 剣 銘 勢州桑名藤原朝臣村正作 天文二十二年九月
太刀 銘 勢州桑名郡益田庄藤原朝臣村正作 天文十二年五月 附 四弁花繋文錦包糸巻太刀拵 二本
太刀
刀 銘 筑州住左行秀鍛之/嘉永二二年二月日應小倉正治好
刀 銘 備州長船勝光/永正二年八月日
太刀 銘 貞綱
刀 銘 備州長船秀光/応安五年二月
刀 銘「於南紀重國造之」
短刀 銘 村正
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs