文化遺産オンライン

土製室町雛

どせいむろまちびな

概要

土製室町雛

どせいむろまちびな

染織 / 江戸 / 明治

三浦乾也作

江戸~明治時代・19世紀

粘土、彩色

1対

三浦乾也は幕末の江戸に生まれ陶業を志しました。仙台で活動したほか、明治期以降は東京でも製作しました。江戸時代の陶工・尾形乾山に私淑し、6代目を自称しました。この土製のおひな様は、古風な衣裳をまとった室町雛という様式のおひな様をかたどっています。

土製室町雛をもっと見る

三浦乾也作をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 尾形 / 乾山 / 光琳

関連作品

チェックした関連作品の検索