文化遺産オンライン

色絵雲文水注

いろえうんもんすいちゅう

概要

色絵雲文水注

いろえうんもんすいちゅう

陶磁 / 江戸

伊万里(柿右衛門様式)

江戸時代・17世紀

磁製

高23.8 口径5.4 底径7.3

1口

ヨーロッパで銀製の蓋が施された、いわゆる「里帰り」の輸出伊万里。蓋には「1671(年)」の刻みがあり、本体がそれより以前につくられたものとわかります。濃い赤色の地文は初期の輸出向け色絵磁器に通じ、輸出もののなかでも早い時期の作例であるといえます。

色絵雲文水注をもっと見る

伊万里(柿右衛門様式)をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

色絵 / 輸出 / / 磁器

関連作品

チェックした関連作品の検索