狂言面 うそぶき
きょうげんめん
概要
蚊(か)の精(せい)、蛸(たこ)の精、罪人、案山子(かかし)など幅広い役柄に用いる。眉やひげに毛を植えて老貌を示す。口をすぼめるのは仮面の古い形で、伎楽面(ぎがくめん)や舞楽面(ぶがくめん)に既に見られ、田楽(でんがく)、猿楽(さるがく)の面にもあったのだろう。この面は、裏に「増阿弥作 満猶(花押)」という金泥(きんでい)の銘がある。(旧題箋)
きょうげんめん
蚊(か)の精(せい)、蛸(たこ)の精、罪人、案山子(かかし)など幅広い役柄に用いる。眉やひげに毛を植えて老貌を示す。口をすぼめるのは仮面の古い形で、伎楽面(ぎがくめん)や舞楽面(ぶがくめん)に既に見られ、田楽(でんがく)、猿楽(さるがく)の面にもあったのだろう。この面は、裏に「増阿弥作 満猶(花押)」という金泥(きんでい)の銘がある。(旧題箋)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs