検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
シノユウサビエヒガキモンミミツキカケハナイケ セト
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
志野釉銹絵桧垣文耳付掛花生 瀬戸
江戸
平澤九朗
江戸時代・19世紀
高10.2cm:底径8cm:口径 3cm
1個
志野釉銹絵桧垣文耳付掛花生 瀬戸をもっと見る
平澤九朗をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
セト / 瀬戸 / 口径 / 底
所蔵館のウェブサイトで見る
志野釉銹絵蛇籠鳥文茶碗 瀬戸
黄瀬戸釉銹絵飛鳥文茶銚(急須) 長久
灰釉菊花印文合子(水鳥鈕付蓋添) 瀬戸
灰釉突帯文四耳壺 瀬戸
黄釉色絵向蝶形皿 瀬戸
焼締耳付花生 備前
銹絵蔓草文高脚鉢(絵織部) 美濃・織部
灰釉蓮弁印文合子(唐草文蓋添) 瀬戸
黒褐釉筒茶碗 瀬戸
褐釉茶入 瀬戸
焼締掛花生
灰釉片口壺 瀬戸
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs