文化遺産オンライン

臨王献之書

リンオウケンシノショ

概要

臨王献之書

リンオウケンシノショ

王鐸

制作地:中国 中国

明時代・17世紀

縦183.5cm:横51.7cm

1幅

王鐸(おうたく:一五九二~一六五二)は、孟津(もうしん:河南省)の人。字は覚斯(かくし)、石樵(せきしょう)・雪山道人(せつざんどうじん)などと号し、明末清初を代表する書家の一人。これは、「庚辰夏日(崇禎十三年)」王鐸四十九歳の時に、晋の王献之(おうけんし)の法帖と伝える「鵞羣帖」を臨書したもの。

臨王献之書をもっと見る

王鐸をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

王献之 / / / 中国

関連作品

チェックした関連作品の検索