法華経 薬王菩薩本事品断簡
ほけきょう やくおうぼさつほんじほんだんかん
概要
『法華経』の第23章にあたる薬王菩薩本事品を書写した経巻の断簡。料紙は白く透過性が高く、裏面に銀箔を撒(ま)いたため表面に銀の焼けが見えます。白描下絵はありませんが「目無経(めなしぎょう)」の料紙に類似します。本文の書風は、「目無経」よりも細身の線で柔和な字姿をしています。
ほけきょう やくおうぼさつほんじほんだんかん
『法華経』の第23章にあたる薬王菩薩本事品を書写した経巻の断簡。料紙は白く透過性が高く、裏面に銀箔を撒(ま)いたため表面に銀の焼けが見えます。白描下絵はありませんが「目無経(めなしぎょう)」の料紙に類似します。本文の書風は、「目無経」よりも細身の線で柔和な字姿をしています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs