文化遺産オンライン

法華経 薬王菩薩本事品断簡

ほけきょう やくおうぼさつほんじほんだんかん

概要

法華経 薬王菩薩本事品断簡

ほけきょう やくおうぼさつほんじほんだんかん

/ 鎌倉

鎌倉時代・12世紀

紙本墨書

本紙 縦27.0 横23.3

1幅

『法華経』の第23章にあたる薬王菩薩本事品を書写した経巻の断簡。料紙は白く透過性が高く、裏面に銀箔を撒(ま)いたため表面に銀の焼けが見えます。白描下絵はありませんが「目無経(めなしぎょう)」の料紙に類似します。本文の書風は、「目無経」よりも細身の線で柔和な字姿をしています。

法華経 薬王菩薩本事品断簡をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 断簡 / 料紙 / 法華経

関連作品

チェックした関連作品の検索