検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ぎんうっと
銀熨斗
金工 / 宋 / 中国
制作地:中国
宋時代・12~13世紀
銀製鍛造
長25.4 高2.3 口径(最大)10.0 底径(最大)7.4
1柄
熨斗とはアイロンのことです。身近な生活道具が明器として墓に納められるようになる6世紀頃から、縁の付いたやや深めの容器に柄が付く金属製の熨斗が登場し、基本的にその後も形態は変わりません。質を落とした銀製の本作品は、宋時代のものと考えられます。
銀熨斗をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
宋 / Song / 中国 / China
所蔵館のウェブサイトで見る
銀六花形柄香炉
銀片口
白磁香炉
銀瓶
銀匙
緑釉罐
青磁牡丹唐草文合子
白磁四耳壺
青磁刻花蓮弁文多嘴壺
緑釉龍頭勺
鈴
緑釉壺
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs