文化遺産オンライン

落尊面

概要

落尊面

彫刻 / 江戸

江戸時代・18世紀

木造、彩色

31.8×18.1

1面

納曾利は通常二人で舞うが、一人で舞う場合は「落蹲」と称する。しかし『枕草子』には「らくそんは二人してひざふみてまいたる」とあり、平安時代には必ずしも一人舞のみの名称ではなかったようである。納曾利面と異なり落蹲面は面の色が青緑色である。100113_h09

落尊面をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

舞う / Bugaku / /

関連作品

チェックした関連作品の検索