検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
落尊面
彫刻 / 江戸
江戸時代・18世紀
木造、彩色
31.8×18.1
1面
納曾利は通常二人で舞うが、一人で舞う場合は「落蹲」と称する。しかし『枕草子』には「らくそんは二人してひざふみてまいたる」とあり、平安時代には必ずしも一人舞のみの名称ではなかったようである。納曾利面と異なり落蹲面は面の色が青緑色である。100113_h09
落尊面をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
舞う / Bugaku / 舞 / 面
所蔵館のウェブサイトで見る
納曾利裲襠 萌葱地桐唐草に鳳凰丸模様
舞楽面 崑崙八仙
舞楽面 二ノ舞(咲面)
舞楽面 二ノ舞(腫面)
舞楽面 納曽利
鯉口貴徳面
舞楽面 貴徳
舞楽面 地久
舞衣 紫地紫陽花雲模様
舞楽面 案摩
天津司舞
舞楽装束 陪臚(裲襠・袍・袴)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs