文化遺産オンライン

振袖 鬱金色綸子地牡丹橘網模様

ふりそで うこんいろりんずじぼたんたちばなあみもよう

概要

振袖 鬱金色綸子地牡丹橘網模様

ふりそで うこんいろりんずじぼたんたちばなあみもよう

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

綸子(絹)、刺繡、絞り

身丈161.0 裄60.0 振袖長さ82.5

1領

 刺繍(ししゅう)・鹿の子(かのこ)絞り・摺匹田(すりびった)を併用した武家女性の振袖。インドの生命の樹にその原点があるといわれる立木模様は、富貴の象徴である牡丹と、常緑=永遠の若さの象徴である橘の実のデザインで、ともに吉祥模様として江戸時代に好まれた。  

振袖 鬱金色綸子地牡丹橘網模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

綸子 / 模様 / りんず /

関連作品

チェックした関連作品の検索