文化遺産オンライン

這子

ホウコ

概要

這子

ホウコ

江戸

江戸時代・18世紀

高28cm

1躯

這子は幼児が這い這いする姿を写した四つん這いの人形。多くは綿を詰めたぬいぐるみだが、これは木地に胡粉を塗って仕上げられている。江戸時代には天児を男子、這子を女子と見なし、一対として飾ることも行われた。

這子をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

関連作品

チェックした関連作品の検索