文化遺産オンライン

青磁鉄絵葉文双耳壺

セイジテツエヨウモンソウジコ

概要

青磁鉄絵葉文双耳壺

セイジテツエヨウモンソウジコ

朝鮮半島

制作地:朝鮮

高麗時代・13世紀

高15.8cm:底径9.8cm:口径 11.7cm

1個

青磁釉の下に、鉄絵で文様が描かれているものを鉄絵青磁という。鉄絵青磁は、中国陶磁の影響を受けて、11~12世紀頃に造られ始めたらしい。本例は、鉄絵が簡略化されており、鉄絵青磁の中では比較的新しい時期のもの。

青磁鉄絵葉文双耳壺をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

高麗 / 青磁 / Goryeo / 朝鮮

関連作品

チェックした関連作品の検索