配置薬箱(越中高岡 正村五平)
はいちやくばこ(えっちゅうたかおか まさむらごへい)
概要
売薬業も営んでいた高岡の正村五平の配置薬(置き薬)用の箱。
箱蓋表に墨書「越中高岡/御薬入/元弘(弘は「始」カ)/正村五平」あり。
正村五平は高岡御旅屋町住の実業家(綿・米等)、政治家。2代五平(1850~1901)、もしくは3代五平(1888~1958)のものと思われる。
<参考文献>
密田 宏『正村家の沿由』私家版,平成10年
はいちやくばこ(えっちゅうたかおか まさむらごへい)
売薬業も営んでいた高岡の正村五平の配置薬(置き薬)用の箱。
箱蓋表に墨書「越中高岡/御薬入/元弘(弘は「始」カ)/正村五平」あり。
正村五平は高岡御旅屋町住の実業家(綿・米等)、政治家。2代五平(1850~1901)、もしくは3代五平(1888~1958)のものと思われる。
<参考文献>
密田 宏『正村家の沿由』私家版,平成10年
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs