文化遺産オンライン

江原本家質庫(旧朝日町質庫)

えばらほんけしちぐら(きゅうあさひちょうしちぐら)

概要

江原本家質庫(旧朝日町質庫)

えばらほんけしちぐら(きゅうあさひちょうしちぐら)

住居建築 / 明治 / 関東

群馬県

明治/1868~1882

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積35㎡

1棟

群馬県前橋市富士見町赤城山字竜ノ口1825-47他

登録年月日:

登録有形文化財(建造物)

前橋市朝日町から移築した旧質庫。敷地南方に北面して建つ2階建寄棟造平入桟瓦葺。外壁白漆喰塗仕上で水切二段、腰は黒漆喰塗仕上。内部1階は腰に中敷居を入れ、二重梁の和小屋は地棟に束が立ち並ぶなど特徴的。窓少なく閉鎖的で掛子塗扉など丁寧なつくり。

関連作品

チェックした関連作品の検索