江原本家清芳山荘(旧木村清四郎邸)
えばらほんけせいほうさんそう(きゅうきむらせいしろうてい)
概要
赤城山の南麓に移築した住宅の主屋。木造平屋建で、西の玄関から東の続き間座敷へ至り、南西に洋室を配す。座敷は床・床脇・付書院を備えて良材を用い、洋室は木製マントルピースを備え、天井や窓建具は井桁と菱を組合せた意匠で飾った上質な近代和風の住宅。
えばらほんけせいほうさんそう(きゅうきむらせいしろうてい)
赤城山の南麓に移築した住宅の主屋。木造平屋建で、西の玄関から東の続き間座敷へ至り、南西に洋室を配す。座敷は床・床脇・付書院を備えて良材を用い、洋室は木製マントルピースを備え、天井や窓建具は井桁と菱を組合せた意匠で飾った上質な近代和風の住宅。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs