検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ソウチョウボタンズ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
双鳥牡丹図
清
蘇仁山
制作地:中国 中国
清時代・19世紀
1幅
二株の丈の低い牡丹の上を燕らしき春の鳥が二羽飛んでいる。「花王」と呼ばれ富貴を象徴する花に、燕が番で描かれていることから夫婦円満も意味する。正面向きの燕など、奇想の大作「百鳥万歳図」にみえる描写を縁起担ぎの吉祥画にも用いたところが蘇仁山らしい。右上の款識に李姓なる画家の筆法に擬したとあるが未詳。
双鳥牡丹図をもっと見る
蘇仁山をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
蘇 / 中国 / 仁 / 牡丹
所蔵館のウェブサイトで見る
百鳥万歳図
柳燕図
牡丹綬帯鳥図
童子言師採薬去図
倣呉鎮山水図
楓林停車図
国色国光図 光緒20年
法謝春洲山水図
風牡丹図
山塘普済橋中秋夜月
ほう唐寅人物図
避世山水図
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs