柳燕図
りゅうえんず
概要
雨滴をふくんだ数条の柳の小枝に風が吹きわたり、飛沫がとびちる。たちさわぎながら枝にしがみつく二羽の燕と、風に向かって飛び去る一羽の燕。鋭い自然観照によって把握された密度の濃い描写には、実存感がみごとに表現されている。牧谿は中国南宋時代末期の蜀出身の禅僧で、諱は法常、牧谿は号である。中国での評価はあまり高くないが、我が国では「和尚の絵」と呼ばれ、室町時代に珍重され、画人の手本としても多大な影響を与えた。五代将軍綱吉が元禄十一年(一六九八)三月十八日、尾張家麹町邸に御成の際に、二代光友が拝領した。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人徳川黎明会 徳川美術館