文化遺産オンライン

草取蒔絵螺鈿硯蓋

くさとりまきえらでんすずりぶた

概要

草取蒔絵螺鈿硯蓋

くさとりまきえらでんすずりぶた

漆工 / 江戸

江戸時代・18世紀

木製漆塗

縦24.5 横23.0 高4.0

1枚

銘文:唯我独尊庵常住 銕哉識(朱印)(花押)

硯箱の蓋は、料紙や色紙などを載せて用いることがありました。のちにこの蓋だけが独立し、肴や菓子を盛る器として成立します。これが「硯蓋」です。本作は略画風の表現や厚い鉛板の用法に、尾形光琳の蒔絵の特色があらわれており、その没後にも繰り返し流行した光琳風蒔絵の一種と考えられます。

草取蒔絵螺鈿硯蓋をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

蒔絵 / 硯箱 / 光琳 /

関連作品

チェックした関連作品の検索