苫船図
ハクセンズ
概要
岡本豊彦(1773~1845)は岡山の倉敷出身の画家で、京都に上り四条派の祖、呉春に師事した。呉春なきあとは四条派の中心的存在として活躍し、特に山水図に長じたと言われる。その適確な描写力は四条派の中では卓越している。
ここでは一隻に雪を避けて岩陰に碇泊する苫船、一隻には芦辺に舫う苫船が描かれており、情趣の深い画面となっている。
ハクセンズ
岡本豊彦(1773~1845)は岡山の倉敷出身の画家で、京都に上り四条派の祖、呉春に師事した。呉春なきあとは四条派の中心的存在として活躍し、特に山水図に長じたと言われる。その適確な描写力は四条派の中では卓越している。
ここでは一隻に雪を避けて岩陰に碇泊する苫船、一隻には芦辺に舫う苫船が描かれており、情趣の深い画面となっている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs