文化遺産オンライン

世界遺産と無形文化遺産

二荒山神社

ふたらさんじんじゃ

主情報

記載物件名
二荒山神社

解説

詳細解説

 日光における山岳信仰の中心として古くから崇拝されてきた神社で、特に、中世には多数の社殿が造営されました。また、江戸時代になると、徳川幕府によって新たに本殿や社殿が造営され、このうち、本殿や神橋など23棟が重要文化財に指定されています。