ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
松岡古窯跡群 3号窯模型
まつおかこようあとぐんさんごうがまもけい
大きく
その他
/
奈良
/ 
大分県
大分市松岡古窯跡群
奈良時代/8世紀
奥行450×幅110×高177㎝
1基
野川下流左岸の松岡の丘陵から見つかった須恵器の窯跡の模型。4基見つかった窯のうち残りのよい3号窯を縮尺2分の1で復元。地面を掘り下げ天井を付けた半地下式の構造をもち、薪を入れる焚口付近には舟の底のような掘り込みが見られる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
大分市歴史資料館
松岡古窯跡群 3号窯模型
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
船迫窯跡
老洞・朝倉須恵器窯跡
赤保木瓦窯跡
牛頸須恵器窯跡
五所川原須恵器窯跡
ページトップへ