文化遺産オンライン

油伝味噌中蔵

あぶでんみそなかぐら

概要

油伝味噌中蔵

あぶでんみそなかぐら

近代その他 / 明治 / 関東 / 栃木県

栃木県

明治/1868-1911

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積41㎡

1棟

栃木県栃木市嘉右衛門町5-26

登録年月日:20040217

登録有形文化財(建造物)

東蔵の西方に東西棟で建つ。桁行5間梁間2間半規模,切妻造,桟瓦葺の平入2階建土蔵で,東蔵と同様に北側に幅2間程の下屋を設ける。北面壁は,西方味噌土蔵の下屋の壁に連続する簓子下見板張の漆喰塗壁で,長大な醸造蔵景観を敷地北面につくりだしている。

油伝味噌中蔵をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

栃木 / 土蔵 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索