JR因美線美作滝尾駅駅舎
じぇいあーるいんびせんみまさかたきおえきえきしゃ
作品概要
昭和7年に全通した因美線の駅舎。桁行11m梁間4.6m、切妻造桟瓦葺、木造平屋建で、南側を待合室、北側を事務室等とし、西面南寄りに切妻造の車寄を付け、東面プラットホーム側に深い庇を沿わせ、北面に物置等を付設する。昭和初期の標準的な小規模駅舎。
じぇいあーるいんびせんみまさかたきおえきえきしゃ
昭和7年に全通した因美線の駅舎。桁行11m梁間4.6m、切妻造桟瓦葺、木造平屋建で、南側を待合室、北側を事務室等とし、西面南寄りに切妻造の車寄を付け、東面プラットホーム側に深い庇を沿わせ、北面に物置等を付設する。昭和初期の標準的な小規模駅舎。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs