ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
明鏡寺観音堂
めいきょうじかんのんどう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全5枚中5枚表示
宗教建築
/
室町
/ 
中部
岐阜県
室町後期/1401-1500
桁行三間、梁間三間、一重、寄棟造、背面左右脇壇付、茅葺
1棟
岐阜県加茂郡八百津町伊岐津志
重文指定年月日:19770627
国宝指定年月日:
明鏡寺
重要文化財
この観音堂は小規模な三間仏堂で、おゝむね禅宗様の手法になるが、細部には和様を組合わせた特異な手法がみられる。 主要部材は良く残っており、細部意匠が優れている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
明鏡寺観音堂
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
明鏡寺観音堂
福生寺観音堂
竜禅寺三仏堂
善光寺薬師堂
観音寺観音堂
ページトップへ